-
「浜田広介童話集」(動画配信)
¥2,000
上演演目 浜田広介 「ある島のきつね」 「泣いた赤おに」 「りゅうの目のなみだ」 2020年11月に上演した舞台の収録映像です。 [注] ここでダウンロードしていただくのは 視聴に必要なパスワードと、視聴についての手順を記した【PDFデータ】です。 ※動画を直接ダウンロードするわけではありません。 ★【重要】 ※配信視聴用のPDFデータは、決済後に送られてくるメール下部の【注文情報を確認する】をクリックしてダウンロードしてください ※ダウンロードには期限がございます。購入後【72時間以内】にダウンロードして保存して下さい。期限が過ぎた等、ダウンロード出来ない場合は、メールで同じデータをお送り致しますので、ご連絡下さい。
-
壤晴彦ツイート集Ⅰ
¥1,000
壤晴彦本人がつぶやくTwitter@HaruhikoJoから、演技や朗読に役立つ選りすぐりのツイートを集めた冊子。 ※このショッピングカートでのご注文は6冊までになっております。7冊以上まとめてご注文頂く場合は、演劇倶楽部『座』事務局までご連絡下さいませ。【℡ 03-6431-0377】
-
壤晴彦ツイート集Ⅱ
¥1,000
壤晴彦本人がつぶやくTwitter@HaruhikoJoから、演技や朗読に役立つ選りすぐりのツイートを集めた冊子第2弾。 巻末付録:壤晴彦特選映画案内付 ※このショッピングカートでのご注文は6冊までになっております。7冊以上まとめてご注文頂く場合は、演劇倶楽部『座』事務局までご連絡下さいませ。【℡03-6431-0377】
-
「お江戸みやげ」川口松太郎
¥3,500
2014年夏に初演し好評を博した 浜畑賢吉×壤晴彦の愉快なお婆コンビが DVDになって帰って来ました! 作:川口松太郎 演出:壤晴彦 音楽:千代正行 [2017年8月上演] 川口松太郎が歌舞伎のために書き下ろした戯曲を ギター・邦楽パーカッションの生演奏とともにポップに上演。 江戸でみた歌舞伎の若女形にひと目惚れした 田舎の行商人・お辻さんの一世一代の恋! 笑って泣ける人情喜劇。
-
「おたふく・ひやめし物語・ちゃん」山本周五郎
¥3,500
山本周五郎の人情時代劇 「おたふく」 「ひやめし物語」 「ちゃん」 3演目をセットにしてDVD化!
-
「よだかの星」宮沢賢治
¥1,000
作:宮澤賢治 朗読:壤晴彦 ピアノ演奏:松本好永 世の不条理に対して私はいったい何ができるのか?賢治の思う「生の証明」とは何か?思索しつつ語る壤の快演。 (ライブ録音)
-
「どんぐりと山猫・山男の四月」宮沢賢治
¥1,000
作:宮澤賢治 朗読:壤晴彦 連作「注文の多い料理店」中の寓意に満ちた二作を彩り豊かに語る童話朗読の至芸。 (ライブ録音)
-
「りゅうの目のなみだ」浜田広介
¥1,000
作:浜田広介 朗読:壤晴彦 ピアノ演奏:松本好永 (ライブ録音)
-
「朱雀門」長谷雄卿草紙より
¥1,000
朗読:壤晴彦 ピアノ演奏:松本好永 「鬼がくれた女の話」として有名な長谷雄卿草紙を原本とした平安期の闇と怪異の物語を格調ある現代文で再現。 (ライブ録音)
-
「袖と袖」小栗風葉・伝
¥2,000
伝:小栗風葉 朗読:壤 晴彦 音楽:赤崎 郁洋(ギター) 世に「好色本」「発禁本」の類はまことに多い。 だが中に、流麗な文体、漲る躍動感、豊かな情緒に於て看過し難い傑作がある。 語りの名手、壤晴彦が挑む「声に出して読む『秘本』朗読シリーズ」。日本文学朗読の新たな領域。 〈第1弾〉~袖と袖 風葉の師・尾崎紅葉も筆を加えたと 言われる好色文学の傑作。華麗な文体と濃厚なエロティシズムは読者を圧倒する。 〈2007年7月2日上演・ライブ録音〉 Disk-1(1)~(19)70分
-
「乱れ雲」佐藤紅緑・伝
¥2,000
伝:佐藤紅緑 朗読:壤 晴彦 音楽:太宰 百合(ピアノ) 世に「好色本」「発禁本」の類はまことに多い。 だが中に、流麗な文体、漲る躍動感、豊かな情緒に於て看過し難い傑作がある。 語りの名手、壤晴彦が挑む「声に出して読む『秘本』朗読シリーズ」。日本文学朗読の新たな領域。 〈第2弾〉~乱れ雲 「ああ玉杯に花うけて」の佐藤紅緑作と伝えられる。見事な構成と躍動感。好色本のお手本とも言える珠玉の名編。 〈2008年12月6日上演・ライブ録音〉 Disk-1(1)~(3)50分
-
「赤い帽子の女」芥川龍之介・伝
¥2,000
伝:芥川龍之介 朗読:壤 晴彦 音楽:河田 夏実(チェロ) 世に「好色本」「発禁本」の類はまことに多い。 だが中に、流麗な文体、漲る躍動感、豊かな情緒に於て看過し難い傑作がある。 語りの名手、壤晴彦が挑む「声に出して読む『秘本』朗読シリーズ」。日本文学朗読の新たな領域。 〈第3弾〉~赤い帽子の女 戦後のドイツ・ベルリンを舞台に、日本人青年とドイツ娘のはかなくも怪しい邂逅を描く伝説の一遍。 〈2008年6月23日上演・ライブ録音〉 Disk-1(1)~(2)78分
-
「壇の浦夜合戦記」頼山陽・伝
¥2,000
伝:頼山陽 朗読:壤 晴彦 音楽:田原 順子(琵琶) 世に「好色本」「発禁本」の類はまことに多い。 だが中に、流麗な文体、漲る躍動感、豊かな情緒に於て看過し難い傑作がある。 語りの名手、壤晴彦が挑む「声に出して読む『秘本』朗読シリーズ」。日本文学朗読の新たな領域。 〈第4弾〉~壇の浦夜合戦記 壇の浦に於ける平家滅亡の折、源義経と、清盛の娘にして幼き安徳天皇の母・建礼門院との間に何がおきたのか?江戸時代を代表する幻の好色文学。 〈2009年1月22日上演・ライブ録音〉 Disk-1(1)~(8)60分
-
「山月記」中島敦
¥3,000
作:中島敦 ガイド朗読:壤晴彦 壤晴彦の、世界初 超!学習法 「反復朗読CD THE・寺子屋」 “反復リーディング” プロのガイド朗読を反復するだけで 知らない間に上達する独自の朗読教材 オリジナル台本、ガイド朗読者による添削サービス付!! セット内容 [1] Disk1 通し朗読CD [2] Disk2 反復朗読CD [3] 反復朗読専用テキスト(オリジナル台本) [4] 添削申込シール(1枚)
-
「藪の中」芥川龍之介
¥3,000
作:芥川龍之介 ガイド朗読:壤晴彦 壤晴彦の、世界初 超!学習法 「反復朗読CD THE・寺子屋」 “反復リーディング” プロのガイド朗読を反復するだけで 知らない間に上達する独自の朗読教材 オリジナル台本、ガイド朗読者による添削サービス付!! セット内容 [1] Disk1 通し朗読CD [2] Disk2 反復朗読CD [3] 反復朗読専用テキスト(オリジナル台本) [4] 添削申込シール(1枚)
-
「外科室」泉鏡花
¥3,000
作:泉鏡花 ガイド朗読:壤晴彦 壤晴彦の、世界初 超!学習法 「反復朗読CD THE・寺子屋」 “反復リーディング” プロのガイド朗読を反復するだけで 知らない間に上達する独自の朗読教材 オリジナル台本、ガイド朗読者による添削サービス付!! セット内容 [1] Disk1 通し朗読CD [2] Disk2 反復朗読CD [3] 反復朗読専用テキスト(オリジナル台本) [4] 添削申込シール(1枚)
-
「智恵子抄」高村光太郎
¥3,000
作:高村光太郎 ガイド朗読:壤晴彦 壤晴彦の、世界初 超!学習法 「反復朗読CD THE・寺子屋」 “反復リーディング” プロのガイド朗読を反復するだけで 知らない間に上達する独自の朗読教材 オリジナル台本、ガイド朗読者による添削サービス付!! セット内容 [1] Disk1 通し朗読CD [2] Disk2 反復朗読CD [3] 反復朗読専用テキスト(オリジナル台本) [4] 添削申込シール(1枚)
-
「鶴八鶴次郎」川口松太郎
¥3,500
川口松太郎作「鶴八鶴次郎」の舞台映像DVD。 新内語りの鶴次郎と、三味線弾きの鶴八の 切なくも激しい恋物語。 劇中の新内演奏は、新内浄瑠璃の人間国宝・鶴賀若狭掾師。
-
「殺陣師段平」
¥3,500
-
「野菊の墓」伊藤左千夫
¥2,500
作:伊藤左千夫 構成・演出:壤晴彦 振付:林千永 音楽:太宰百合 [2007年12月上演]
-
「高野聖・夜行巡査」泉鏡花
¥2,500
作:泉鏡花 構成・演出:壤晴彦 振付:林千永 音楽:深草アキ(秦琴) [2010年6月上演]
-
「山椒大夫」森鴎外
¥2,500
作:森鴎外 構成・演出:壤晴彦 振付:林千永 音楽:杵屋勝芳寿(長唄三味線) [2006年9月上演]
-
「ゆうれい貸屋」山本周五郎
¥2,500
作:山本 周五郎 構成・演出:壤 晴彦 振付:林 千永 音楽・演奏:木村 俊介(和楽器) [2012年6月上演]
-
「五重塔」幸田露伴
¥2,500
作:幸田露伴 構成・演出:壤晴彦 振付:林千永 音楽:杵屋勝芳寿(三味線) [2011年1月上演]